-
-
雹害車修理実績のご紹介
ブログ(施工例)に掲載していない雹害車の修理実績も複数ありますので、 詳細の画像がない車両もありますが、画像が残っている物を紹介させていただきます。 タウンエース S403M   ...
-
-
雹被害(雹害車)の修理始まっています
3月末に愛知県南部、その他広範囲で降った雹による被害の車(雹害車)の修理が始まっています。 雹害の修理を検討中の方も多くいらっしゃると思いますが、 デントリペアでどの程度綺麗に直るのかとご不安の方も多 ...
-
-
シエンタ MXPL10G 雹害の車両保険修理
今回はシエンタの雹害車修理です。 車両保険での修理となりますので、まずはこの様に被害状況を確認して保険会社のアジャスターさんとの交渉からスタートです。 &nb ...
-
-
雹害車デントリペア作業中
今回は雹害車デントリペアの準備風景をご紹介してみます! 雹害の修理と言えばメインはルーフで、次いでボンネット。 あと降雹時に風が強く吹いていた場合は、片側側面に被害が出ることがあります。 ...
-
-
関市・岐阜市周辺で降雹について
7月27日に関市周辺で降雹がありました。 被害に遭われてしまった方々へ、心よりお見舞い申し上げます。 車が小さなへこみが多数出来てしまいショックを受け、修理について悩まれている方も多いか ...
-
-
レヴォーグ VMG 雹害車(ひょう害車)デントリペア
今回は雹の被害に遭ったしまったレヴォーグのデントリペアです。 こちらのお車、今年の6月に埼玉で雹の被害に遭ってしまいました。 かなり広範囲で大きい雹が降ったので、関東のデント屋さんや、鈑 ...
-
-
ひょう(雹)の被害で車がへこんでしまったら
雹(ひょう)によってボディー全体に無数にへこみが出来てしまった車を雹害車といいます。 通常、ひょう害車の修理ではルーフを切って交換しますが、 ルーフを交換してしまうと修復歴 ...